こんにちは!パパ介です。
3人目が産まれたことにより、5人家族となった我が家。
これまで4年間乗ってきた三菱デリカD:2では全員乗ることが苦しくなったので、この度車を買い替えました。
選んだ車はHONDAのFREED!
皆さんおなじみの「This is サイコーにちょうどいい!Honda!」ですが、数多の選択肢の中でなぜFREEDを選んだのか。
車には全然詳しくないのですが、今回の購入に際して考えたこと、
同じ状況の方の参考になるかもしれないので経緯を手短に書いてみようと思います。
5人乗りなのに5人乗れない!
まずは簡単に買い替えを決めた経緯から。
これまで我が家が乗っていたのは、三菱デリカD:2です。
デリカといえば、こんなのをイメージする人もいるかもしれませんが、
D:2はこんなやつ。
ソリオに似てるなーと思った方は大正解。
三菱がスズキからOEM供給を受けて販売している車なので、エンブレム以外はソリオと全くと言っていいほど同じです。
小さい車ですが、車高が高くて子どもを乗せやすく、子どもが開けても安心なオートスライドドアも搭載で、すごく使いやすいやつでした。
しかし5人目の家族が産まれたことにより状況が一変。
一応5人乗りなのですが、チャイルドシートやジュニアシートを使うと、4人しか乗れないんですねー。。。
何とか後部座席に子ども3人を並べられないか調べ、こんな事例は見つけたのですが、、、
うーん、苦しそう・・・
ママ美からもこんなのは嫌だと言われてしまったので、諦めて3列シート車に買い替えることにしました。
便利さを追求したらFREED一択だった
買い換えを検討するにあたり、ママ美と外せない条件を話し合いました。
決まった条件がコチラ。
- 5人乗れること
- オートスライドドア搭載
- 車高高め
- 大きすぎない
- 3列目も使いやすい
車を選ぶ条件って人それぞれだと思います。
カッコいい外車に乗りたいという気持ち、無いではないですが、やはり子どもが小さいうちは、とにかく使いやすい等身大の車がいいと考えました。
(※先立つものもございません!笑)
条件が決まったので、この5つの条件に該当する車、どんなのがあるかなーと探したんですが、結論はすぐ出ました。
結論、FREED!
もうほんと見事にFREEDしかありませんでした笑
条件1は当たり前。
条件2、3はデリカD:2で実感している子育てを強力にサポートしてくれる機能です。
さて、条件3まではミニバン全般が該当しますが、条件4「大きすぎない」でミニバンが消えます。
旅行に行くときなんかは当然大きいほうがいいんですが、日々の生活の5分10分の移動では、その大きな図体はデメリットになると考えました。
余談ですが、昔大学の授業でこんな実験を紹介されました。
車がいかに無駄なスペースを占めているかを示すものです。
ミニバンに一人で乗っていたらこんなものでは済まないですよね笑
環境配慮の観点からも、必要最低限のサイズがいいなと思っていました。
さて、条件4までの絞り込みで残された選択肢としては、いわゆる「コンパクトミニバン」と呼ばれる
- HONDA フリード
- TOYOTA シエンタ
この2択になります。
ここで効いてくるのが条件5「3列目が使いやすい」です。
「3列目が使いやすい」、という希望に対し、フリードは強烈にアピールをしてくれます。
それがいわゆる「ウォークスルー」という座席配置です。
2列目の間が空いてるんですねー。
通路があるんですねー。
そんなに広い通路ではないのですが、やはり2列目の背もたれを倒さずに3列目に行けるのは大きい!
そしてこの座席配置、シエンタには無いんですねー。
シエンタのほうが3列目を畳んだ時の荷台スペースが広いというメリットはありますが、ウォークスルーという圧倒的魅力にはかないません。
3列目の座り心地も、シエンタよりフリードのほうがかなり上を行っていました。
勝負あり!
まとめ
もっと悩むかな~と思っていたのですが、意外と一択なんですね。
今回の検討で、「This is サイコーにちょうどいい!Honda!」 はだてじゃないということが分かりました。
他のメーカーが真似をしない理由がよく分かりませんが、いろんな技術や特許があって、簡単には真似できないんでしょうね。
さすがHONDA。いい仕事します。
今回紹介した条件、3人の子どもを持つ家庭では割と一般的な条件なんじゃないかと思います。
まだ使い込んでいる訳ではありませんが、いい車であることに疑いはありません。
さて、買う車は決まりました。
次回はどんなことを考えどこで買ったかを紹介したいと思います。
コメント